top of page

1日目8月8日(木) (9:30〜18:35)

講演1 組織の取り扱いと固定について ~生命現象を形で紡ぐはじめの一歩~
 演者 宮崎 龍彦(岐阜大学医学部附属病院 病理部)

講演2 包埋・薄切・染色における初学者向け注意点
 演者 髙木 清司(東北大学大学院医学系研究科 病理検査学分野)

講演3 硬組織の標本作成・免疫組織化学・in situ hybridization
 演者 宇月 美和(福島県立医科大学 保健科学部 臨床検査学科)

講演4 免疫組織化学
 演者 中村 保宏(東北医科薬科大学大学院医学研究科 病理学分野)

講演5 in situ hybridization
 演者 菱川 善隆(宮崎大学医学部解剖学講座 組織細胞化学分野)

講演6 FISH法の臨床および研究の実例
 演者 青山 弥生(東北大学大学院医学系研究科 病理診断学分野)

講演7 タンパク質間相互作用可視化技術の実践
 演者 岩渕 英里奈(東北大学大学院医学系研究科 病理検査学分野)

講演8 組織透明化
 演者 田中 伸之(慶應義塾大学医学部泌尿器科学教室)

講演9 機能性ナノ粒子を活用した病態評価
 演者 権田 幸祐(東北大学大学院医学系研究科 医用物理学分野)

2日目8月9日(金) (9:30〜17:10)

講演10 理論に基づいた電子顕微鏡試料作成法の基礎とコツ
 演者 髙木 孝士(昭和大学 電子顕微鏡室)

講演11 蛍光抗体法
 演者 松﨑 利行(群馬大学大学院医学系研究科 生体構造学)

講演12 イムノブロット法の基礎から応用まで
 演者 村上 昌平(東北大学大学院医学系研究科 医化学分野)

講演13 学術画像の取り扱いと画像解析による数値化の基礎
 演者 宮東 昭彦(杏林大学医学部 顕微解剖学)

講演14 病理組織を用いたレーザーマイクロダイセクション法と遺伝子解析~基礎から臨床まで~
 演者 中西 陽子(日本大学医学部 病態病理学系腫瘍病理学分野)

講演15 RIME法を利用したタンパク質間相互作用解析
 演者 横山 敦(東北大学大学院医学系研究科 分子内分泌学分野)

講演16 患者由来がん三次元培養とその応用
 演者 池田 和博(埼玉医科大学医学部 ゲノム応用医学)

講演17 クライオ電子顕微鏡法による構造解析
 演者 小柴 生造(東北大学 未来型医療創成センター)

講演18 組織学とオミクス解析の融合〜シングルセル解析から空間オミクス解析まで〜
 演者 山﨑 昌哉(公益財団法人がん研究会 がん研究所 発がん研究部)

​共催セミナー

ランチョンセミナー1:8月8日(木) 12:00〜13:00

共催 株式会社 ニコン ソリューション

ランチョンセミナー2:8月9日(金) 11:45〜12:45

共催 ロシュ・ダイアグノスティックス株式会社

スイーツセミナー:8月8日(木) 15:25〜16:25

共催 株式会社島津製作所

bottom of page